花から名所を探す:八重桜
東大寺
奈良の観光名所の中でダントツの人気ナンバーワン、奈良の大仏があるお寺。ほかにも、貴重な建物や仏像などもりだくさんなスポット。
依水園
東大寺の近くにありながら、人も少ない穴場的なスポット。奈良にはめずらしい池泉回遊式庭園で、四季折々の花の名所でもあります。
元興寺(極楽坊)
昔の大寺院・元興寺の建物が見られる唯一のお寺。世界遺産にも登録されていて、ならまち歩きのメインになるスポットです。
福智院
ならまちの東の方、住宅街の中に大きな屋根が目をひくお寺。敷地は小さいですが、立派な本堂と本尊の地蔵菩薩は一見の価値ありです。
御霊神社
大きな赤い鳥居が目をひく、上品な雰囲気の神社。石畳の境内には、拝殿や摂社がこぎれいに並んで、歴史も深くて、ならまち散策の途中で立ち寄りたいスポットです。
新薬師寺
奈良公園周辺では数少ない奈良時代の建物と、有名な十二神将が見られるお寺。小ぢんまりしていますが、古建築好きにも仏像好きにも満足のスポットです。
漢国神社
近鉄奈良駅から近い町中で、おもむきある建物とめずらしい「まんじゅうの神様」が見られる神社。繁華街に近いながら、ひっそりと落ち着いたスポットです。