花から名所を探す:ハス・スイレン

isuienTN.jpg

依水園

東大寺の近くにありながら、人も少ない穴場的なスポット。奈良にはめずらしい池泉回遊式庭園で、四季折々の花の名所でもあります。

jurininTN.jpg

十輪院

ならまちの住宅街にある、優美な感じの国宝の本堂が魅力のお寺。静かで落ち着いていて、散策途中にひと息入れるにはいいところです。

futaijiTN.jpg

不退寺

小ぢんまりした庭園に、四季折々の花が咲くひっそりしたお寺。在原業平ゆかりのお寺で、本尊は在原業平作という、小さいながら由緒正しいスポットです。

hokkejiTN.jpg

法華寺

奈良を代表する美仏のひとつ、十一面観音が見られるお寺。重要文化財やいい雰囲気の建物、庭園など、なかなか充実したスポットです。

jorurijiTN.jpg

浄瑠璃寺

上品な「浄土式庭園」と国宝の建物・仏像が魅力のお寺。全体が庭園になっている境内では、優美な建物といっしょに四季の花や紅葉が楽しめます。

enjojiTN.jpg

円成寺

国宝・重要文化財に名勝の庭園と、柳生エリアで一番充実したお寺。それほど広くないながらも、庭園・建物・仏像と見どころの多いスポットです。

toshodaijiTN.jpg

唐招提寺

奈良市内でも第一級の貴重な国宝建築や仏像が見られるお寺。古建築や仏像が目的の旅なら必ず行きたいスポットです。

kikojiTN.jpg

喜光寺

東大寺大仏殿のミニチュア版「試みの大仏殿」が見られるお寺。ハスが植わった鉢がたくさんあって、夏にはちょっとした名所になります。

kashiharajinguTN.jpg

橿原神宮

第一代神武天皇をまつった神社。明治時代にできたので歴史は浅いですが、緑いっぱいの広大な敷地に立派な建物が映えるすがすがしいスポットです。

concrete5 Content Management
Designed by Galfy