花から名所を探す:桜

todaijiTN.jpg

東大寺

奈良の観光名所の中でダントツの人気ナンバーワン、奈良の大仏があるお寺。ほかにも、貴重な建物や仏像などもりだくさんなスポット。

kofukujiTN.jpg

興福寺

近鉄奈良駅からのアクセスが便利な、有名な五重塔があるお寺。仏像が充実しているほか、国宝の建物もいくつも見られます。

kasugataishaTN.jpg

春日大社

建物の朱色が鮮やかな、石灯籠や釣灯籠で有名な神社。春日山ふもとの原生林の中にあって、雅やかな雰囲気に浸れます。

himurojinjaTN.jpg

氷室神社

めずらしい氷の神をまつった神社。氷柱が奉納される「献氷祭」がユニークなほか、桜の時期にはしだれ桜が見事。

wakakusayamaTN.jpg

若草山

東大寺境内のはずれに広がる、広々した芝生の斜面が印象的な丘。桜の名所で、ピクニックなどを楽しめるほか、頂上からの景色は絶景。

ukimidoTN.jpg

浮見堂

池のまん中に建つあずまやが水面に映る、奈良公園でも有数の「絵になるスポット」。周辺は花もきれいで、のんびりするにもいいところです。

isuienTN.jpg

依水園

東大寺の近くにありながら、人も少ない穴場的なスポット。奈良にはめずらしい池泉回遊式庭園で、四季折々の花の名所でもあります。

gokurakuboTN.jpg

元興寺(極楽坊)

昔の大寺院・元興寺の建物が見られる唯一のお寺。世界遺産にも登録されていて、ならまち歩きのメインになるスポットです。

gangojitoatoTN.jpg

元興寺(塔跡)

昔の大寺、元興寺の五重塔跡がある小さなお寺。塔跡の礎石や非公開のお堂があるだけの寂しいお寺ですが、栄えた大寺の巨大な塔に思いをはせるスポットです。

hokkejiTN.jpg

法華寺

奈良を代表する美仏のひとつ、十一面観音が見られるお寺。重要文化財やいい雰囲気の建物、庭園など、なかなか充実したスポットです。

1 2 3 次へ

concrete5 Content Management
Designed by Galfy